TOPICS

武蔵野銀行「むさしのSDGs私募債」発行に伴い、さいたまユースサポートネット様へ寄贈しました。

TOPICS

2025年11月21日、当社は、株式会社武蔵野銀行の「むさしのSDGs私募債『みらいのちから』」の発行に伴い、認定NPO法人 さいたまユースサポートネット様への寄贈式にて贈呈を行いました。

本私募債は、地域社会への貢献を目的としており、当社が負担する手数料の一部(発行金額の0.2%相当額)が、当社が指定する団体へ寄付される仕組みです。当社は、持続可能な社会の実現に向けた取り組みの一環として、未来を担う子ども・若者を支える活動に賛同し、このたび「認定NPO法人 さいたまユースサポートネット」様を寄贈先として指定いたしました。

【 寄贈先団体のご紹介 】

認定NPO法人 さいたまユースサポートネット 様

さいたまユースサポートネット様は、「一人の子どもや若者も取り残さない社会」を目指し、さいたま市を拠点に活動されています。経済的困難や孤立など、さまざまな課題を抱える子どもや若者とそのご家族に対し、

 ・ 学習支援
 ・ 安心して過ごせる「居場所」の提供
 ・ 就労に向けたサポート
 ・ 地域とのつながりづくり

など、多角的な支援を展開し、自立に向けて力強く背中を押す取り組みを続けてこられています。

寄贈式では、代表理事の青砥様より、
「私たちの活動は、単なる支援にとどまらず、地域全体のプラットフォームとして、地域社会をどう豊かにしていくか、そして隣人を気遣える人をどう増やしていくかを常に考えています」
という力強いメッセージをいただきました。

当社も、さいたまユースサポートネット様の理念に深く共感し、今回の寄贈を通じてその活動を応援してまいります。

【 関連リンク 】
認定NPO法人 さいたまユースサポートネットホームページ(外部リンク)

 

【 寄贈式の様子 】

 

当社は、今後も事業活動を通じて地域社会の発展とSDGs達成に貢献してまいります。